母親から譲りうけた着物や、何十年も前に誂えた着物は、いざ着てみようとすると自分の体のサイズに合わないことがあります。このようなときは仕立替えがお勧めです。 この項では仕立替えの方法をお伝えいたします。
着物は、仕立替えができるという特徴があります。サイズが全く合わなくなった着物でも着物を解いて一反にして、もう一度仕立て直しすれば、現在丁度よい寸法になり、気持ちよく着ることができます。何度も着用した着物は、解いて反物にしたときに洗張(水洗い)をすれば袖口や裾の汚れも落ちて、色艶も甦ります。ほとんど着用していなくてきれいな状態のときには、洗張をしなくてもスジ消しといって反物を幅出しするだけで十分です。
当店では、創業80年以上洗張仕立替えを専門としていますので、どうぞ安心してご利用くださいませ。
洗張で生地の色艶が蘇ります。 着物に合う帯をご提案します。
古い着物は、どれもがきれいに仕立替えできるものばかりではありません。受け入れるお店側に専門知識がないと、思わぬトラブルに巻き込まれることもあります。例えば着物を解いてみたらお客様の寸法に全くならないものや、洗張をしてみたら思い出の品なのに生地が破れたなどがあります。
寸法上の注意点は、仕立て直した時に、どこまでお客様の指定寸法に合わせることができるか確認することです。また、仕立て直しする前には必ず弱地かどうか確認する必要があります。
昔の着物は、反物幅が狭いものが多く、裄も短いようです。身長が165cm以上の方などはご指定の裄に届かないときがあります。
仕立替えする前に、袖付けの部分を解いてみればどのくらい縫込みがあるかわかりますので、確認するとよいでしょう。また、身丈も布揚げの縫込みを確認してください。胴の部分に上下に凹凸ができていますから、触ってみるとおよそ縫込みがどのくらいあるかわかると思います。この縫込み部分が身丈を長く出せる部分です。ただし、万が一足りないときは別布を入れて足すことも可能です。弱地かどうか確認するには、着物の一部を解いて下図のように指でひねってみてください。
仕立替えは、かならずしも着物に仕立て直しすることばかりではありません。古い着物を道行コートや長羽織にしたり、あるいは、古い黒絵羽の羽織などは、柄を活かして創り帯にしても喜ばれております。着物として着られないものでも何か活用法がないかという場合もどうぞご相談下さい。思わぬリフォームができて喜ばれるというケースもあります。
はい、もちろん大丈夫です。お客様のご予算やお好みなどをお聞きし、各種コーディネート可能でございます。着用の目的、用途など詳しく教えて頂きましたら合ったものをご提案致します。お持ちの帯に帯締め、帯揚げを組み合わせる場合は、各5千円から1万円前後、帯の価格は10万前後から10万円台はお得な価格帯のプランです。10万台後半から20万円台も各種ございます。
仕立替えはもちろん色無地だけでなく、訪問着や留袖も可能です。加工の詳細をここでご案内しますので、参考にされてください。
シミがひどいものなどは、別途見積もり致しますのでご相談ください。
納期は、仕立で約1ヶ月、トキ・ハヌイで約1ヶ月要します。シミヌキも別途可能です。お急ぎの方はご相談下さい。
無地着物の袷の仕立替えの例をご紹介します。洗張をした場合の明細です。
小紋や江戸小紋も同価格です。訪問着、留袖、振袖は価格が異なります。
商品名 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
トキ・ハヌイ | 袷裏表 | 3,980 円
(4,378円)
|
洗張 | 表地 |
4,800 円
(5,280円)
|
洗張(裏地) | 胴裏と八掛 | 5,800 円
(6,380円)
|
袷仕立代 | 袷仕立 | 26,000 円
(28,600円)
|
合計 | 40,580 円
(44,638円)
|
ガード加工別途8,500円 (税込9,350円)、縫紋は11,000円 (税込12,100円)。シミがあるものは、別途シミヌキ代がかかります。訪問着の洗張は、袷裏表で13,000円 (税込14,300円)、仕立代は30,000円 (税込33,000円)になります。
商品名 | 内容 | 価格(税込) |
---|---|---|
トキ・ハヌイ | 袷裏表 | 3,980 円
(4,378円)
|
スジ消し |
裏表 |
6,500 円
(7,150円)
|
袷仕立代 | 袷仕立 | 26,000 円
(28,600円)
|
|
合計 | 36,480 円
(40,128円)
|
ガード加工別途8,500円 (税込9,350円)、縫紋は11,000円 (税込12,100円)。シミがあるものは、別途シミヌキ代がかかります。