top振袖プラン各種お客様の声振袖作成例店舗情報無料見積もり・問い合わせ
振袖を探しているけど、なかなか見つからない方へ どの振袖カタログを見ても、気に入ったものがない方へ
織物産地より直送 一般相場の15~50%引きでご提供

■ 色無地の振袖を探しているが、どの呉服店で頼んだらいいか分からない
■ 色無地の振袖をお値打ち価格で提供しているお店を探している。
■ 色無地振袖を専門としている呉服店を探している。
■ 気に入った柄がないので、デザインから創作したい。
※上記の方は当店でお役に立てますので、当店へお問い合わせ下さい。

振袖 当店作成例
お客様が、当店に振袖をご依頼する理由とは?
織物産地より直送 一般相場の15~50%引きでご提供 1)これまで探してない振袖が、この店なら相談にのってくれそう。
2)作成例を見たり、お客様の声を見て共感した。
3)知り合いの呉服店がない、どこに頼んだらいいか探していた。
4)予算も合わせてもらえそう!
5)染めも専門なので安心してお願いできそう。
振袖プラン ご好評中の4種類
top   top   top top
色無地振袖 135,000円
   (税込148,500円)
袋帯    100,000円~
   (税込110,000円)~
※仕立上がりの価格です。
  創作・手描き 690,000円
    (税込759,000円)
袋帯    100,000円~
   (税込110,000円)~
※表生地染上がり価格。
 

古典柄振袖 380,000円~
    (税込418,000円)
袋帯    100,000円~
    (税込110,000円) ※表生地の価格です。

振袖生洗い   8,500円
      (税込9,350円)
振袖洗張    17,000円
    (税込18,700円)
「理想の着物姿」を創るためのご依頼方法

ご依頼方法は下記の詳細をご覧ください

振袖の色見本はこちらからお選びいただけます

こちらは振袖の色見本帳の一部ですが、お好きな色をお選び頂けます。
他にも特大の見本帳のお色もございますので、是非ご相談下さい。

振袖の色見本帳

ご来店予約・お問い合わせ

当店をご利用になるお客様のメリットとは?
織物産地より直送 一般相場の15~50%引きでご提供当店をご利用になるお客様のメリットとは?
1)用途とご予算を伝えて「じっくり相談できる・町の小さな呉服店です」
2)いいものが欲しい!「でもご予算が・・・」という方も安心
3)一般の呉服店で扱っていない色無地振袖や、創作手描き振袖が得意です。
4)振袖写真は、タレントの写真集も出版した著名カメラマンが撮影可能です。
5)気に入った振袖に出会うまで、各種無料でお客様に一切リスクなし。
店主からのご挨拶

織物産地より直送 一般相場の15~50%引きでご提供ご縁あって色無地振袖.comをご覧頂きありがとう御座います。
当店は、創業100年 染と着物一筋の呉服専門店として神奈川県厚木市でお店を営んでおります。本格的な古典柄の振袖を相談しながら買えるお店です。

初めて振袖を誂える方には、多くの心配もあるでしょう。
当店に振袖をご依頼されるお客様の多くは、他店で振袖を沢山みたのにかかわらず気に入ったものがなくて本当に困っているというケースばかりです。大きなお店で実現できなかったことが、小さなお店で実現できることもあります。

それは、お客様一人ひとりのお好みを充分把握し、じっくりお話を聞かせていただく中で、その方にふさわしい振袖姿が見つかるまで最大限の工夫を凝らし対応しているからです。
振袖選びでお困りの方はどうぞお問い合わせ下さいませ。

振袖選びのアドバイザーとして たちばなや代表 橘川一正

織物産地より直送 一般相場の15~50%引きでご提供創業100年 三代目店主の私は、神奈川県厚木市で生まれ、小さいときから家業を継ぐつもりでおりました。20歳から3年間は京都の呉服卸商社に勤務させて頂き、とてもよい勉強をさせていただきました。
23歳から家業を従事した頃から主に、地域の方に向けての営業活動をしておりましたが、その中でも振袖選びのアドバイザーとして地域のみなさまに役に立てるようにさまざまな工夫と対応をさせていただきました。その点で言えば振袖アドバイザーとしてのお見立て歴は30年近くになります。

お客様にはさまざまなご希望ご依頼内容があり、お好みや予算もそれぞれ異なります。
ご予算の範囲に収まるように、お好みの地色を柄行きをあわせることは簡単なことではありません。ですが、これまでの体験を通して、最近ではお客様のニーズを十分理解し、じっくりヒアリングすることで最終的には十分ご満足頂いているケースがほとんどです。

特に、町の大きな振袖専門店にあるような花柄の作風は、お目の高い着物好きなお母様にとってどうも敬遠される傾向があるようです。
着物に愛着を持っているお母様やお嬢様は本格的な古典柄をお望みの方が多いようです。また、どうしても柄が見つからない場合は、お客様のニーズに合わせて創作することも可能です。

地域の大きな振袖店でできないことが、小さな呉服店で解決できることができます。振袖選びでお困りの方はどうぞお問い合わせくださいませ。

最後に、私の振袖体験記も当ホームページに掲載されておりますので、ご覧いただけたら幸いです。

ご来店予約・お問い合わせ