top270名の作成例ご依頼方法当店の特徴店舗紹介無料見積り・問合せ
男着物作成例 男着物 作成例メニュー おしゃれ着物 茶道着物 夏物 武者袴 羽織袴 成人式 結婚式 お召 紬 普段着 応援団 柳沢孝彦様1 紋お召 紫羽織 毛万筋 角帯 博多帯 羽織紐 天然石 ビーズ 男着物

紋お召の 男着物おしゃれコーディネート詳細

別記の写真と異なり、帽子を取るだけでベーシックなお洒落スタイルになりました。着物地は細かい縞が連続する毛万筋という柄になります。角帯は博多織でよく見ると、いろはの文字が描かれ三つ絽湖の柄が紋様で織り出されています。
羽織紐は天然石とビーズを組み合わせた当店創作のオリジナル品になります。

風巻正人様1 おしゃれ着物 江戸小紋羽織 西陣織お召 男着物

おしゃれ着物・江戸小紋の羽織と十日町紬の着物

おしゃれな外出に着られる着物一式をご依頼されました。
薄いベージュ系の着物は、新潟の十日町で織られている新作の織物です。近くで見ると、地紋のように立体的な生地風が見られ、塩沢紬のようなやわらかさがあります。羽織は京都西陣織のお召の江戸小紋です。角帯は重厚な織の西陣織の両面タイプです。房なし羽織紐でトータルな最高のおしゃれ姿が出来上がりました。

小笠原拓巳様 大島紬 紬羽織 創作羽織紐 長身 男着物

大島紬の着物に風通織の羽織コーディネート

小笠原様は、ご来店時に様々な事例を見て印象に残ったのは、薄ベージュの着物に濃い色の 羽織の配色でした。
実際に反物をご覧になると、着物はベージュ系の東郷織物の大島紬と、羽織は西陣織の角通しの風通織のお召がお気に入りになりました。

小竹淳一様 紗羽織 小千谷縮 おしゃれコーディネート 夏

誂え染めの紗羽織と小千谷縮・おしゃれコーディネート

明るい色の雰囲気の小竹様は、薄い黄色系の小千谷縮が実によく似合いました。おしゃれな外出用に、着物に合わせた配色のグリーン系の色を紗で染め上げました。
帯は、きりっと格好よく黒赤の配色で引き締まったポイントを創り、当店創作の羽織紐を組み合わせると、おしゃれな夏の装いが完成しました。

岡田喜之様 よそ行き おしゃれ グリーン 地紋 お召

おしゃれな別誂え染め1 お召し羽織

岡田様から、お持ちの着物に合わせて、お召羽織を新調したいと言うことでご依頼を承りました。
少し華やかでキレイめな色をイメージされている岡田様には、従来にない明るい色の薄めのグリーンが
お好みだと分かったので、地紋のあるお召しで別誂え染めしました。これまでにないような上品で風情ある、
よそ行き羽織が出来上がりました。

齋藤好貴様 茶道 紬 お召 男着物

ご自宅にて茶道の装い

茶道用の着物は紬ですが、光沢のあるお召に近い雰囲気を持っています。
様々な場所で応用範囲が広く着用できます。袴は、艶感のある柔らかい風合いで上質な品です。
ご自宅の茶室で上品な雰囲気を醸し出しています。

小泉五郎様 紬羽織 仕立替え

昔の着物が蘇る! 着物仕立替え後、紬羽織コーディネート

曾おじいさんの形見の着物が活かせないかとご相談を受けました。 身丈と裄が短い為、着物を解いて洗張し仕立替え後、羽織等一式をコーディネート致しました。 渋い紫味の紬羽織は気軽な外出にもぴったりでよくお似合いです。
カラシ系の角帯はすっきりした柄でまとめ、半衿の色がポイントです。

柴田静真様 紗羽織 おしゃれコーディネート お召着物 男着物.com

〜 夏の紗羽織 おしゃれコーディネートの装い 〜

柴田様の作成例bPの装いで、紗羽織コーディネートです。絡み織りで透け感のある紗の素材は、
ふわっと軽く、薄グリーン色がいい雰囲気になっています。家紋がついていても、縫い紋でしたらおしゃれ着に十分活用できます。白系の上品な角帯を付けて素敵な装いになりました。

高木心様 結城紬 房なし羽織紐

お持ちの反物を羽織にして結城紬の着物を合せました!

薄グレーの反物をお持ちでしたので、どのようにしたらよいかご相談をうけました。女性用のちりめんの生地で薄い色でしたから羽織にぴったりですよ。とおすすめし、それに合う着物や小物をコーディネートしました。
鶯色の結城紬は上品な羽織と色が調和し、グリーン系の房なし羽織紐で全体を整えました。見事です。

吉田輝義様 お召羽織 紺系 羽織 式典 卒業式

卒業式用、お召し羽織の装い

卒業式の記念式典には羽織袴で礼を尽くしたい、このようにお考えになる学校の先生も増えているようです。
吉田先生もお持ちの着物と袴に合わせて、式典にも使えて、社交の場でも広く使える羽織をご希望されました。
紺系の引き締まったお召羽織は、式典にも相応しく縫紋をつけて立派な装いとなりました。

伊ア康彦様 お召着物 三つ紋 藤グレー 茶系 縞袴 羽織 男着物

藤グレーのお召着物に染め抜き三つ紋の装い

茶道の教授 伊ア先生に福岡県からご来店頂き、茶会に必要な染め抜き三つ紋の着物と羽織袴一式をご依頼されました。お選びになられたのは、藤グレーのお召着物でした。三つ紋を紋抜きにして、上絵を描きますと、
格式高い茶道の正装になりました。袴は渋い茶系の縞袴で引き締まり、羽織は落ち着いた紫系のお召を合わせると
品格のある装いが出来上がりました。先生の凛々しい雰囲気がとても素晴らしいです。

大川直哉ご夫妻 紬 羽織 市松地紋 ワイン 角帯 男着物

ご夫妻で着物 〜おしゃれな紬着物コーディネート〜

大川さんご夫妻から、着物の会など社交的な場で着ていける装いのご相談をお受け致しました。
お似合いになった男着物の色は、紬の生地で赤みのあるベージュ系でした。
羽織は、紫系の市松地紋でおしゃれな雰囲気です。ワイン系の角帯に合わせて、天然石が入った 羽織紐も創作しました。
ご夫婦が和装でお揃いになると、実に絵になる風景にまとまりました。

大和右近様 おしゃれ 羽織 クリーム 真綿紬  男着物

クリーム色の真綿紬コーディネート

大和右近様より、社交の場で着られる羽織姿一式をご依頼されました。
お気に入り頂いた着物は、ベージュの真綿紬でした。
素朴なな風合いで、おしゃれな色合いを持つ着物には、濃紺の紬羽織がよく合います。
ベーシックな柄の博多帯を締めて、応用範囲の広い着物が仕上がりました。

宮川健太様 おしゃれ 羽織 ベージュ 金茶  男着物

おしゃれな紫羽織の装い

庭園作家の宮川様から、これまでに誂えた茶道用の着物と違う色味で、着物と羽織のご依頼を承りました。
落ち着いた抹茶色の着物か、あるいは薄グレーのおしゃれな感じの色か迷われましたが、最終的には、毛万筋の
薄グレーの着物に濃紫の羽織を合わせることにしました。近くで見ると、地紋が浮き出る生地はこれまで見なかった
新素材です。縦縞の柄の博多織の角帯を合わせると、茶道以外にも使えるおしゃれな装いになりました。

秋山卓也様 袖なし羽織 男着物

現代版 袖なし羽織の装い

役者である秋山さんは、舞台などで挨拶もできる装いを依頼されました。
一般的なカジュアルな袖なし羽織と違い、少しよそ行き感のある光沢のある紬素材を使用。
通常の羽織姿でなく個性的に演出してみました。羽織紐は天然石で当店創作。見事な装い!

本間聖人様 紋お召 おしゃれコーディネート 西陣織 創作羽織紐

紋お召の重厚なおしゃれコーディネート

本間様は、紺系の着物にグレー系羽織をイメージされていました。たくさんの反物の中から、着物は西陣織でドット柄の凝った紋お召でした。
羽織は、小さい市松模様で近くで見ると、高級な輝きが 浮かび上がります。当店の創作の創作羽織紐を合わせると、かっこいい着物姿が出来上がりました。

勝村武美様 お召 単衣 紫羽織 絽袴

お召の単衣羽織コーディネート

9月に知人の結婚式に招待されたので単衣の羽織と着物のコーディネートをご依頼されました。
紫色をイメージされていたので、当店創作のお召の白生地からご希望の色に染め出しました。
シャレた紫色の羽織に相性のあうベージュ系のお召着物を合わせ、絽袴を合わせました。

森宗様 紬着物 お召羽織 普段着 男着物

紬着物とお召羽織、普段着の装い

森様から、普段から応用範囲が広く着られる着物姿一式をご依頼されました。
若草色の真綿紬がお気に入りになり、羽織は光沢の少ないちりめんのような節がある西陣お召を合わせました。
配色にもこだわりのある森様は、半衿と角帯、足袋も黒で統一して、普段着らしい下駄を合わせました。
なんとも風情ある装いが完成いたしました。

齋藤豊様 ベージュ 紬羽織 創作羽織紐 長身 男着物

身長192cm プロバスケットボール選手の男着物姿

お客様からご紹介を受けてご来店された斉藤様は、これまでは呉服屋から身長が大き過ぎて男着物ができないと
言われ断られていたそうです。お話を聞くと、日常的に着られるカジュアルな用途で、紺系の着物がご希望でした。
そこで羽織は、赤みのあるベージュ系の紬に、当店創作の羽織紐を合わせました。愛用の帽子ともマッチし、見事な装いになりました。

柳沢孝彦様1 ワイン色 紋お召羽織 毛万筋 男着物.com

ワイン色の紋お召羽織のお洒落コーディネート

美容師のタカさんより、各種パーティや、交流会に幅広く着られる着物を御依頼されました。
タカさんの イメージに合わせて羽織はお洒落なワイン色の紋お召を組合せ、それに合わせた着物は、薄ブルーグレー地の毛万網の着物にしました。いつもかぶっている帽子を合わせると、タカさんの個性がひときわ映える男着物のコーディーネートになりました。さすがです ! !

増尾略英様 おしゃれ 羽織 濃紫  赤ワイン 角帯

濃紫のお召羽織コーディネート

増尾様からお持ちの反物を活かして、羽織姿一式を依頼されました。
赤ワイン色の角帯を選び、着物と同系の濃紫のお召羽織を組み合わせると、落ち着いた感じになりました。
羽織紐も同系の紫で上品です。

森雅春様 米沢お召 お召羽織 おしゃれ 博多織 男着物

おしゃれなお召羽織の装い

着物の会など社交的な場所で着られる着物姿一式をご依頼されました。
着物は、薄グリーン色にストライプの地紋が美しい米澤お召、羽織は当店オリジナル染めのクリーム色の
お召羽織、角帯は、ゴールドに輝く博多織。上品でおしゃれな雰囲気な装いは、森様にぴったりです。
よそ行きのあらゆる場所に活用できることでしょう。

石渡伸太郎様 黒紋付羽織袴 おしゃれ着 礼装用 おしゃれ着 薄紫 ちりめん羽織 博多織 角帯 男着物

黒紋付羽織袴がおしゃれ着に大変身 !

元男性総合格闘家 石渡伸太郎様から、礼装用に黒紋付羽織袴一式のご依頼を受けました。
羽織を色物にすると、おしゃれ着としても着る事も可能ですので、薄紫のちりめん羽織を合わせて装いも激変しました。格式のあるデザインの博多織の角帯を合わせると、雰囲気もいっそう盛り上がりました。
それにしても、とてもよくお似合いでいらっしゃいます。

岩沢珠羅斗様 成人式 羽織 紬  男着物.com

成人式を記念してシックな男の着物の装い

ご家族で着物が大好きな岩澤様から成人式を記念して、羽織姿一式をご依頼されました。
着物姿のイメージはシックで伝統的な雰囲気と言うことでしたので、渋めのグリーン系と濃紺系の配色で着物と羽織を組み合わせました。紬の無地は男性は、略礼装にも使えるものです。クリーム色の羽織紐をあわせて、イケメン日本男児が完成しました。

後藤颯那様 成人式 羽織袴 紬羽織 縞袴

成人式の羽織袴・グリーンの紬羽織の装い

成人式の羽織袴ご一式をご依頼されました。後藤様は当店の作成例をじっくり見られた結果、グリーンの羽織に薄いグレーの着物の組み合わせが理想のイメージと思われました。
ご来店して色合わせをすると、イメージとぴったりの配色が出来上がりました。家紋を入れて縞の袴を合わせると、立派な凛々しい成人式の装いになりました。

荻田夫妻 お召着物 クリーム色 家族和装 着物姿

クリーム色のお召羽織コーディネート

荻田様から、お持ちの着物と帯に合わせた羽織をご依頼されました。
黒系の着物には、クリーム系の羽織がご希望とのことで、華やかな色のお召羽織を組み合わせ、とても素敵な着物姿になりました。ご夫妻でこれからも素敵な着物ライフを応援します。

高田夫妻 お召着物 七五三詣 家族和装 紋袴 創作羽織紐

お召の着物と羽織と、七五三詣の装い

高田様ご夫妻から、お子様のお祝いに、七五三詣の時に、家族揃って和装にしたいとのことで 相談を受けました。
最終的に選ばれたのは、着物が薄いベージュ系のお召着物、 羽織はきりりと素敵な緑系で、薄茶の縞袴を合わせました。当日は、奥様の着付けで羽織袴全体が整い、ご夫婦揃ってとても立派な着物姿になりました。ご家族の幸せを心よりお祈り申し上げます。

大津欣也様 おしゃれ着物 羽織袴一式 お召着物

おしゃれなお召羽織コーディネート

パーティーから社交の場で使える羽織姿一式をご依頼されました。
大津様がよくお似合いになられたのは、当店のオリジナルお召羽織でした。青味の強いおしゃれなお召羽織の色は大津様にピッタリで、羽織の色も引き立つ色を選びました。薄地の着物の色と合わせると社交の場で幅広く使える着物姿が完成しました。

富塚龍助様1 成人式 袴 お召羽織 紬

昔の着物が蘇る! 着物仕立替え後、紬羽織コーディネート

曾おじいさんの形見の着物が活かせないかとご相談を受けました。 身丈と裄が短い為、着物を解いて洗張し仕立替え後、羽織等一式をコーディネート致しました。 渋い紫味の紬羽織は気軽な外出にもぴったりでよくお似合いです。
カラシ系の角帯はすっきりした柄でまとめ、半衿の色がポイントです。

JHON VOGH様1 紬着物 羽織

濃紫の着物に紺羽織のコーディネート

アメリカ在住のジョンボーンさんにピッタリな色は、当店創作の濃紫色の紬の着物でした。
羽織は、やや明るめの紺色を合わせると全体的に華やかな色の中に伝統を感じさせるいい雰囲気が作り出せました。
明るい雰囲気が似合うジョンさんには、帯も半衿も明るめのグリーンで統一感のある装いになりました。

茶道 茶会 袴 馬乗袴

茶道茶会用のコーディネート

茶会用に着られる着物と羽織をご依頼されました。茶会に相応しい袴は、正絹の馬乗り袴として細縞の茶系の袴を選ばれました。阿部吉謹製のしわになりにくい高級品です。着物は、落ち着いた紺色で洗える素材を使用しました。
これならお稽古着としても茶会用としても幅広く活用ができます。とても凛々しい立派な袴姿でいらっしゃいます。

中石真一路様2 正絹 紬 武者袴 お召着物 居合

〜 正絹武者袴とお召着物の装い 〜

居合もされている中石様は、当店の武者袴が気に入り、遠路からご来店頂きました。
海外の講演会でも、主催者として羽織袴でスピーチしたいと考えていたので、正絹の紬の武者袴を合わせました。
重厚な墨色の武者袴は、このように足を広げると股が大きく分かれ、シルエットが非常にきれいです。男らしい雰囲気が伝わってくる堂々としたお姿となりました。

清水保雄様 おしゃれ着物 大島紬 羽織 仕立替え 大島紬

おしゃれ着物・大島紬の羽織仕立替えと紬着物

清水様から若いときに誂えた大島紬を仕立て直しして、サイズに合わせてそれに合わせた着物一式をコーディネートしたいとご依頼がありました。
薄ベージュ系の紬が清水様の雰囲気によく似合い、こげ茶の角帯と共におしゃれな装いになりました。新年会の行事などから各種外出には最適の装いです。

吉澤冬弥様1 成人式 羽織姿一式 お召 着物 紋お召

成人式・おしゃれなクリーム羽織の装い

成人式用に羽織姿一式をご依頼を受けました。弓道をされているということで、弓道にも使えるように ベーシックな紺のお召の着物を合わせました。羽織はよそ行きの外出着に向くように、おしゃれなクリーム系を合わせました。羽織の生地は紋お召という立体的な地紋が見え、高級な絹の輝きが見られます。

白石義雄様 お召羽織 コーディネート 同窓会 お召羽織  男着物

同窓会に着用する 〜お召羽織コーディネート〜

白石様から同窓会に着られる着物姿一式をご依頼されました。
お好みの色合いを調整していくと、薄ベージュの紋お召の着物にワイン系の紋お召の羽織がぴったりだと分かりました。無地感覚のゴールド系の角帯に金茶系の房なし羽織紐で、装いのポイントを創りました。お手持ちの帽子と組み合わせてもセンスよく装いが完成しました。とても87歳には見えません。さすがです !

星屋太河様 紋お召 羽織 着物 男着物

〜 紋お召の着物と羽織・爽やかコーディネート 〜

星屋様からは「平凡すぎないで、おしゃれすぎない感じ」というリクエストでした。これまで探していて、なかなか見つからなかったそうですが、当店で、イメージ通りで爽やかなコーディネートがすぐ完成しました。水色系の紋お召羽織にブルーグレーの紋お召着物、それに羽織紐と帯の配色で印象力をアップしました。

清水広行様1 シルクウール 着物 羽織 市松模様 紫羽織 男着物

シルクウールの羽織姿・お洒落な装い !〜

新商品のシルクウールの着物と羽織のコーディネートです。よく見ると、細かな市松模様の地紋がはっきりわかるおしゃれで高級な新素材です。お持ちの着物よりも、少しよそ行きのイメージを探されていた清水様からは、「フランス料理店に行きたくなるような着物が出来た!」と喜ばれました。
お手持ちの帯に合せて、薄グレーの着物地に紫羽織の組合せは、実に都会的なおしゃれを醸し出しています。

 小竹淳一様 新年会 結婚式  各種式典 無地袴 色無地 袴 羽織袴 男着物

新年会に無地袴の装い

当店で誂えた着物と羽織に合わせて、色無地の袴をご依頼されました。
色無地の袴は、結婚式や各種式典など礼装の場以外に新年会や食事会などでも応用範囲広く活用頂けます。濃紺の無地袴をお誂えされた小竹様は早速会社の新年会にお召頂き、とても好評だったそうです。貫禄があってとても素敵な羽織袴姿になりました。

 ランジット・カーロン様ご夫妻 ブルーグレー 紬羽織 創作羽織紐 男着物

カーロン様のダンディーな装い

日本文化が大好きなカーロン様から着物のご依頼を受けました。伝統的な紺の色をイメージされていたので、 紬の紺系の着物に明るいブルーグレー系の紬羽織を合わせました。
着物の生地を良く見ていると、細かい縞が織り込まれ、趣味性の高い凝った生地なのがわかります。羽織は当店で別染めした創作紬です。ご夫妻でとても着物が似合う素敵なシーンが出来上がりました。

佐浦様 水色の着物 夏の装い

爽やかな水色の着物で、夏の装い

佐浦さんから、夏の装いを依頼されました。涼しげな水色のシルクウールの着物は、夏らしい清涼感があります。
濃茶の紗羽織を合わせると、キリリと引き締まったいい感じになりました。

大森将史様 色無地 リフォーム 男着物

「想い出の祖父の着物」を活かした袴姿

祖父の大島紬を活かして、初詣やよそ行きに着て行けるような袴姿ができるものでしょうか?
とご依頼されました。色無地の袴に墨色系の無地の袴と羽織を合わせれば応用範囲の広い外出着にもなります。大森様がお選びになったのは、細かい地紋がある凝った無地袴に、将来ご自信の婚礼にも着れる様なお召の羽織と着物もご依頼されました。凛々しいお姿がとても良くお似合いです。

風虎様 海外式典 パーティー 羽織袴 紋お召羽織 男着物

海外で式典やパーティで着る・羽織袴姿

海外で各種式典や行事の多い風虎様から羽織袴姿一式を依頼されました。恰幅のいい風虎様には、藤グレーの紋お召の羽織が上品で良くお似合いになり、海外でもお手入れが便利なように化繊の着物と袴を誂えました。羽織の裏地には縁起物のトラが描かれ、海外ではさぞかし話題になることでしょう。

和装日本男児様 紋お召 色紋付羽織 男着物

結婚式披露宴でご挨拶する装い 「お召の色紋付羽織袴」

5月に結婚式披露宴で招かれたとの事で、薄いグレー地の紋お召の着物に、明るい色目のお召羽織を合わせました。羽織色は当店で創作したもので、背中には縫紋が一つあります。
袴は無地に見えますが、細かい織柄で凝っています。春先の披露宴にぴったりな格式高い装いです。

吉澤和久様 紗紬 おしゃれ羽織 単衣紬 男着物

紗紬のおしゃれ羽織に、単衣紬の装い

海外に行った時でも気軽に着物を楽しみたいということで、普段着から外出着にも使える装いをご依頼されました。9月に着用されるとのことでしたので、着物は米沢紬の紺系で、細かい格子柄が見えます。
羽織は紗紬で目の詰んだ凝った織物です。白布の帯を組み合わせると、さわやかな単衣の装いになりました。とてもよくお似合いでいらっしゃいます。

井上慎太郎様 お召着物 羽織 西陣お召 男着物

クラッシックコンサートに行く装い・お召の着物と羽織

クラッシックコンサートに行く着物として、お召の着物と羽織をご依頼されました。
さわやかな水色系のお召は、これまでにないお洒落なセンスを感じるものです。薄グレーの着物は、 京都の西陣お召です。近くで見ると細かい縦縞が見え、凝った素材です。黒地の古典柄の帯を合わせ、襟元と羽織の紐にさわやかなグリーンを使うと素敵なよそ行きの着物が完成しました。

范健児様 ぜんまい紬 お正月  男着物

紋お召の羽織にぜんまい紬の着物の装い

ご家族でお見えになった 范様は、お正月からさまざまな外出に幅広く使える着物姿一式をご依頼されました。シックな色合いがお好みだということで、着物は落ち着いたグレー系の着物にし、それにあわせる羽織は、しゃれた雰囲気の紋お召の紫羽織を合わせました。
近くで見るとぜんまいが入った綿毛が見える趣のある着物地に、光沢のある入子菱の羽織地とワイン色の帯を合わせると凝った装いができました。

中川俊一様2 茶道 羽織袴

茶道用・羽織袴の装い

中川様の着物姿一の装いに馬乗り袴を合わせました。濃い墨色系の馬乗り袴は、どんな着物にも相性が 合う重宝する色合いです。茶道以外にも結婚式の披露宴や格式のあるパーティーや式典にも愛用できます。
茶会では羽織は使用しませんが、会場に行くまでの外出着として冬場は必須のアイテムです。配色も纏まり、凛々しい中川様にはとても良くお似合いの装いです。

竹内 将城様 おしゃれ お召羽織コーディネート 男着物

〜 裏地のオシャレなお召羽織コーディネート 〜

京都に旅行するのに羽織姿一式をご依頼されました。初めての着物は、落ち着いた色のグレーの色無地に紺系のお召羽織を合わせました。
ベーシックな装いの中にも、お洒落な裏地を入れると装いもぐっと引き締まります。紫の羽織紐は、従来ない鮮やかな紫を当店で別注したオリジナル品です。

大本智勝様 紗羽織 藤グレー 紗羽織

春秋の装い・単衣着物に紗羽織コーディネート

着物を初めて誂える大本様より、春秋に着られる装いをご相談されました。
着物は単衣の紬で、きりっと引き締まった墨色にして、藤グレーの紗羽織を合わせました。
紗の羽織は、真夏以外に単衣にも最適ですので、春秋には快適な装いです。
着物の色を変えるだけで、イメージが変化し、こちらも素敵です !

信田龍也様ご夫妻様 結婚式 黒紋付羽織袴 訪問着 男着物

結婚式の新郎・黒紋付羽織袴の装い

信田様は着物が好きで、結婚式の新郎としても黒紋付の袴があれば一生物として着られると思ったそうです。日本男児の第一礼装として紋付袴の凛々しいお姿がとても良くお似合いです。
家紋も入り、家の伝統をお子様に伝えることも可能です。奥様の訪問着はクリーム地の格式高い古典柄で当店でお誂え頂き、素敵なご夫妻での装いが完成致しました。

梁川哲朗様 紺系 紬羽織 外出着 薄グレー 黒地にゴールド 角帯 男着物

紺系の紬羽織の装い

梁川様より、外出着として幅広く着用出来る装いを依頼されました。ご希望をお伺いしてみると、
ベーシックな配色がお好みという事で、薄グレーの着物に紺系の羽織を合わせました。
素朴な紬の生地は、よそ行きになりすぎず、様々な場で着る事ができます。
黒地にゴールド系の配色の角帯を合わせると、男らしい、いい雰囲気になりました。

高木英人様 お正月 外出着 男着物

お正月用の外出着の装い

高木様は30歳になったのを記念として、お正月用に自宅でくつろげる着物をご依頼されました。
着物はシワにならないウールで、羽織は外出用に雨にも強い化繊新素材を使用しました。
爽やかなグリーンの同系色で、初めての着物には最適の一枚です。笑顔で素敵な着物姿の高木様でした。

八月朔日誠様 江戸小紋 羽織 縞の着物 ワイン 羽織紐 おしゃれ

江戸小紋の羽織に、縞の着物コーディネート

座敷の会食などで、おしゃれに楽しみたいと言うリクエストで、ちょっと小粋な着物を合せてみました。
薄ブルーと黒のコントラストの利いた縞柄は、遊び心たっぷりのいい雰囲気です。
薄茶色の江戸小紋にワイン色の羽織紐を組み合わせると、凝った装いになりました。

店主・橘川一正1 夏の外出 着物 紗 羽織 グレー 紗紬

夏の外出の着物姿・紗の着物と紗羽織

夏の社交的な外出には、私は細かい格子柄のみえる紗の着物に無地の紗羽織を着ています。
グレーの紗紬は適度な透け感があり、心地よくクリーム色に染めた紗羽織は、夏のさわやかな雰囲気に
合っているように感じます。写真では少し見にくいですが、藤色の女性っぽい半衿の色が気に入り、
意外と好評でした。帯は必ずしも夏物でなくても大丈夫です。

ご来店予約・お問い合わせ